無料の理由は?元社員が人材紹介会社のお金の仕組みをご紹介

記事アイキャッチ

みなさん、こんにちは。

記事を読む前に、
記事についてを読んでいただけると幸いです!

今回は、人材紹介会社のお金の仕組みをご紹介します。

僕らには関係ないと思うんやけど…

それが、人材会社を使う上でこの「お金の仕組み」を
しってるのと知らないのとでは、えらい違いなんです。

!!?

転職サイトを使うのに、お金は必要なの?
無料って書いてるのをよくみるけど…。

今回は私も一緒に参加してご説明しましょう!

こんな風に思ったこと、ありませんか?

人材会社に登録、求人を紹介してふと面接に向かってるとき。

「これ、お金かかるんちゃうん…?」

誰だってそう思います。普通です。

いぬさんがケチといいたいのではなく、お伝えしたいのは

人材会社に利用料はかかりません。

じゃあ、人材会社はどうやってもうけてるの?

それは、求職者が入職すると発生する、紹介料です。

人材会社の紹介料の仕組み

人材紹介会社は、病院や施設へ「人材(商品)」を「入職(売る)」させることで利益を発生させることを商売としている会社です。

商売なので、もちろんお金が発生します。

このお金が紹介料です。

POSさんの紹介料の平均

POSさんの人材紹介会社の紹介料は平均で70~100万円程度。(あくまで参考です。違うところもたくさんあります。)

一人紹介するとそんなにもらえるの!?

運営者も入社直後はびっくりしてひっくり返りそうになりました。

紹介料だけで高コスパなので、求職者からお金はもらわなくてすむんです。

人材紹介をはじめに考えた人、天才?でも、それが僕らの転職とどう関係あるの?

紹介料=エージェントの売り上げ

人材紹介会社のエージェントは、営業職の部類にあたります。

従って、自分の売り上げがお給料に反映される「成功報酬型」の給与制度であることが多くあります。

お金の影響により左右される転職先

入職すればするほど、給料が上がる。では給料をたくさんもらうためには?

たくさん入職させる。

では、こんな時はどうしますか?

リスさんのエージェントをしています。

リスさんの面接後、こんな結果がでました。

  • リスさんが望まない就職先Aからの内定。(明日までに返事がないと、他の人で採用枠がうまってしまう
  • リスさんが入職を希望する就職先Bからの結果は3日後。他にもたくさん応募者がいて受かるかわからない。

リスさんがAに入職してくれたら、お給料があがる!
(Bからの結果はまだだけど)入職してもらえるよう、リスさんに勧めちゃえ!!

こんな感じで、お金欲しさにリスさんが希望していない就職先Aへの入職を進めてしまう心境になることがあるかもしれません。

※あくまでも参考です。

事実をしることで見方がかわる

この人材紹介会社のお金の話を知らないと、本当に親切でやってくれてるんだ!と純粋な方は信じてしまうこともあります。

誤解をまねく言い方ですが、多くのエージェントは親切でお話ししてくれていますよ。

運営者が言いたいのは、お金が絡むとまれにこんなことが発生する可能性があるので、

これから人材紹介会社を利用する方は、そういう事実だけ頭にいれておきましょう。

断れる意思の強さを持つ

万が一、エージェントがお金欲しさに

Bは不採用の確立が高いし、Aめっちゃいいですよ!!
お給料も高いし!距離も近いし!!(希望してる病棟ではないけど)

こんな感じで入職をゴリゴリに勧めてきたとしても、

え?不採用かもしれないの?本当に?何かおかしくない?

まず、冷静に考えるようにしましょう。そして

Bが不採用だったらAしかないのかな…他に受けてももうだめなのかな…

なんてマイナス心境には絶対にならないでください。この場合の正しい回答は。

Bの結果が出るまで待ってもらえるようAにお願いしてもらえませんか?

これが一番正しいです。AもBも同じ位希望度が高いのなら、ご自身の判断にお任せします。

まちがっても、エージェントの判断に従って就職先を決めるのはやめましょう。

リスクを把握して利用しよう

いかがでしたか?

今回は人材紹介会社のお金の話でした。

仲介がはいるということは、第三者の意見と意図が発生します。

そのリスクを十分に理解したうえで、上手に会社を利用していきましょう。

以上、お読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA